今週の日本株ってボラリティ激しくないっスか?
まぁー、ボラリティの意味分かってなくて使ってるんですけど。
なんか株クラとか株に詳しい人がよく使う言葉だったんで、使ってみたんですけどね。
なんでも、、
「ボラリティが激しい」とか
「ボラリティがエグい」とか
「ボラは出世魚だ」とか言うもんですからね。
というわけで週間報告です。
2023年8月週間報告(第1週)
私とその他指標との損益推移です。

先週比は私が+1.6%、TOPIXが-0.8%、日経平均が-2.2%、マザーズが+0.0%でした。
今週は水曜日と木曜日の印象が強すぎて、日本株は激下げした印象でしたが、TOPIXは-0.8%でした。
日経平均は結構喰らいましたね。
マザーズが意外と踏ん張ってました。なぜかは知らんけど。
私の方はというと、連騰だったんですが、来週はどうなるか分かりません。
なぜかというと、私の主力銘柄である●7792 コラントッテ が来週の8月10日に第3Qの決算発表があるからです。
なぜどうなるか分からないかというと…
これはコラントッテの6ヶ月の株価チャートなんですが…

(YAHOO!!ファイナンスより)
まず、第1Qは超絶決算で爆上げ。
この時はメチャクチャ調子に乗ってました。
なんせ2年間持ち続けて、やっと花開きましたからね( -д-)ノ。
そして、第2Qはもちろん上方修正が出るだろうと予測。
がしかし、第2Qは全然進捗率進んでなくて失望売りでストップ安。
また、2年前の買値に逆戻り( p_q)エ-ン。
しかし、第3Qが近づいてきたからか、また株価が上昇中。
しかし、今回の第3Qも進捗率悪くて、上方修正も無かったら、またストップ安とか喰らうんじゃないか?
という不安を抱えている(((( ;゚д゚)))ガクブル。
っていうか、毎年、増収増益の企業だよ?
今年の会社予想も前年+20%だよ?
決算ギャンブルとかじゃなくて、普通に株価上げていってくださいよ。
予想PER13.3倍だよ?
通常1100円~1300円ぐらいで定着してよ(p_q*)シクシク。
ポートフォリオはこちら。

指標が年初来+20~25%してるのに、私は年初来+15%と下回ってる。
しかも来週の決算次第で、年初来±0%の可能性は大。
マジで決算頼むで。
コケントッテ(/TДT)/
株式投資の勉強は、まずは無料セミナーから感じを掴んだ方が良いと思います。
また、いろいろな考え方があるので、セミナーは受けた方が良いと思いますが、やはり無料というのが良いです。
こちらの「株式投資体験セミナー
」は無料のWEB体験セミナーがあるので、お手軽です。
しっかり勉強したい方は、有料ですが、オンライン学習プログラム「
Grow」が良いかと思います。
動画は約10分程度で、スキマ時間に勉強ができます。また講師にも質問ができ、疑問も解消しやすいです。
※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。
↓↓応援クリックお願いします‼

にほんブログ村

株式長期投資ランキング