なんかねー、地合いは良いんだけど、自分の保有銘柄だけ関係ないみたいな感じです。
かなりバイアスがかかった感想とは分かってるんですが…。
地合いが上がってるのに、自分の銘柄が奮ってないのは、やっぱり嫌な感じですね。
というか、最近はドラクエ10にハマりまくっているのでブログ更新もままならず。
ほぼ毎日ドラクエ10をやっているので、寝不足です。
最近の毎日は、ドラクエ10、ドラクエ10、ドラクエ10、ドラクエ10、映画スラムダンク、ドラクエ10のような毎日を送っています。
っていうか、映画スラムダンクめっちゃ良かったわぁ(((( ;゚д゚)))。
行くかどうかずっと迷ってたけど(だいたい映画は見ずにTV放送まで粘る派)、行って良かったわぁ、マジで。
思ってた5倍ぐらいの面白さでした。
というわけで、先週の週間報告です。
2023年2月週間報告(第1週)
私とその他指標との損益推移です。

先週比は私が-0.3%、TOPIXが-0.7%、日経平均が+0.5%、マザーズが+1.8%でした。
マザーズが年始から強め…。
私の主力もマザーズ銘柄なんですが、付いていけず(p_q*)シクシク。
ポートフォリオはこんな感じ。

決算時期ですねー。
今週は●6670 MCJ の決算がありました。
前年同期比は-数%でした(会社予想通り)。
株価はまぁまぁ下落しましたが、まぁ予想通りだから売る人の意味が分かりません。
たぶん売り方の下げで、下げたところで買い増しといった、規模的に小さな戦いが起こったんでしょう。知らんけど。
PC機器関連株は、数年前に小学校などのデバイス購入や巣ごもり需要、リモートワークなどで恩恵を受け、一時的に業績があがりましたが、その反動減の時期です。
MCJは反動減の中ですが売上高は伸ばしています。
しかし成長性の観点からは、期待値が少なくなってきてますかね?
何か他にも銘柄を探してもいい時期かな?
そういえば、2月のIPOもあるんだった。申し込みだけしとこー。
でも、今は株よりドラクエ10の時期だな。
アフィリエイトを変更してみました。
ブログを書くより確実にお小遣い稼ぎになります。
ブログを書くより確実にお小遣い稼ぎになります。
まずはポイ活です。
・ネットでのアンケートに答えてポイントをもらう
・商品の試用テストで評価や意見を伝えポイントをもらう
貯まったポイントを電子マネーなどに交換できます。
空き時間に、お小遣い稼ぎみたいな感じです。
ちょっとしたお小遣いじゃ足りない人向けのポイ活です。
こちらもアンケートでポイントがもらえますが、もうちょっと多くポイントが欲しい場合は
・セルフオンライン調査:15~60分
(対象のサイトやアプリを見て、思った事をつぶやく)
・オンラインインタビュー:60~90分
(無料のWeb会議ツールを使って画面を共有して、サイトやアプリを使う調査)
こちらの方が時間はかかりますが、ポイントは多いです。
※PCにマイクが内蔵されているか、PC用マイクがないとできません。
※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。
↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村
長期投資ランキング