と言っても「年初からの株価増減率が日経平均を抜いた」っていう話です。
安心してください。履いてます。そうそう抜きません。
ゴン、キルア vs ノブナガ 戦のノブナガぐらい抜きません。
まぁ、日経平均と比較しても意味ねーんですけど、なんかと比較しとかないと面白くないやん?常に何かと自分を比較してしまうという人間の性やん?
「オンリーワン」とかいうけど、学校で偏差値比較されて、10代にして現実知るやん?というか、比較して優劣つけないと種として保存できひんやん?もうDNAに刻まれてるレベルやん?比較≒ホモサピエンスというても過言では無いやん?
やんやんやんやんやんやんやんやんやんやん
「やん」って連続して見るとすげー気持ち悪っΣ( ̄ロ ̄|||)。
ということで、今週の運用報告スタート。
2021年7月週間報告(第3週)
私とその他指標との

抜きました。ついに抜けました。
安心してください。剥けてもいます。
年初から日経平均に全負けだった私がついに、打ち勝ちました。
【年初からの株価】
日経平均:99.5%
ワタクシ:101.7%
抜いたーーーΣ(´д`;)!!!
ついに抜いたーーー(((( ;゚д゚)))!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
って、年初からたったの+1.7%しか資産増えてねーΣ( ̄ロ ̄|||)!!!
ショボイーーーww!!
ということで、ポートフォリオはこんな感じ。

やはり●6670 MCJ が強い。
もうMCJ頼み。
まぁ、こんな感じだよね。こっちは「割安・(再)成長」株で投資やってんだから。
年内では1個当たれば良い方でしょ。
その他の銘柄も業績は良いのでいずれは上がると思いますし、それまでは買い増しして、業績回復や株価是正入れば一気に「出世柱」になるっしょ。
「割安・(再)成長」株で勝負
という私の投資方法では「王道」の手法ではないかと思います。
…
…
「王道」であってほしい…。
このスタイルが正解ということにしてほしい…。
お願い…神様…。
と投資家全員そう思って、95%の人が負けてる。
そういう世界でやってます。よろしくΣ(´д`;)。
Twitterもしてます。
🐯けん🚩@WhR50VympzutQuW
【投資あるある】
2021/07/11 14:43:24
将来、投資が成功して、まぁまぁなお金が手に入ると思うと、その日から仕事が嫌になる。
社畜とか言い出す。
※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。
↓↓応援クリックお願いします‼

にほんブログ村

長期投資ランキング
スポンサードリンク
コメント