なんか、いきなり調子良くなって恐いね。
ドカンと下がりそうだよね。マジで。
地道に上がる感じは初めてだから、恐いわー。
決算で大きく下がらないなら良いけど(((( ;゚д゚)))。
とりあえず週間報告です。
2022年8月週間報告(第1週)
私とその他指標との損益推移です。

先週比は私が+3.8%、TOPIXが+0.3%、日経平均が+1.3%、マザーズが+1.2%でした。
地合いは堅調なのかよく分かりませんが、グロース市場は、なんか戻してるっぽい。
それでも年初からはまだ-25%みたい。
プライム市場は年初に戻してきてる。
今のところは市場再編しても効果が無かったのか、再編したからこの程度で済んでいるのか、私には全然分かりません( -д-)ノ。
ポートフォリオはこちら。

グロース市場が少しずつ買われているので、⚫️7792 コラントッテ に集中投資したのが、今のところは功を奏している様子。
ポートフォリオ見たら分かるんだけど、マジでコラントッテ頼みになってるww。
コラントッテは8月10日に第3Qの決算。
業績期待が大きい銘柄だけに、材料出しつくしで売りwwとか、普通にあり得そう。
もしくは、それで押し目買いの機会になるのかも。
今週は保有株の中で、⚫️7201 日産自動車 と、⚫️6670 MCJ の決算がありました。
サプライチェーンが乱れたり、半導体不足などで日産自動車の決算は、あまり良くはなかったけど、思ったより良かった。
最近の日産自動車はカッコいいから、たぶん売れるだろー。
来週のコラントッテの決算…
下がらんとって
(゚∀゚)アヒャヒャ
〈PR〉
私が特に参考にしている本はこちらです。最近の相場だとこの本ですかね。
ご本人はすでに億り人になっているようですが、とても分かりやすくまとまっています。
長期投資に関する内容で、初心者から中級者まで勉強になると思います。
※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。
↓↓応援クリックお願いします‼

にほんブログ村

長期投資ランキング
スポンサードリンク
コメント