最近の株価は冴えませんね。
おもんな~( -д-)ノ って感じです。
さて今回は、PEGレシオについて書いていきます。
将来性・PEGレシオ
PEGレシオ(倍)=予想PER(株価収益率)÷今後3年~5年間の予想EPS(1株益)成長率。
PEGレシオが1倍割れなら、その株は割安株とされるようです。
そこで、●9240 デリバリコン を見ていきましょう。
(※今後の成長率は私には分からないので、近年の1株益をもとに成長率としています。)
1株当たりの純利益は、ここ数年は向上中で、約30%の増加率です。
やはり、かなり高い成長率ですね。
2022年期までの売上高や純利益は右肩上がりで増加傾向です。
しかし、2023年期は「増収・減益」予想で、株価が低迷中となっています。
理由は、人材採用と職員の処遇改善のようです。2023年期のみの支出であれば、問題ないですね。
さて、2023年期はおそらく減益になりそうですが、それ以降の3~5年後はいかがでしょうね。
IT企業なので、僕には全然分かりませんが、今後はDXは当たり前になるので、その業界の需要は継続しそうですね。
本当に全く分からないので、こちらの会社の資料を参考にします。
☞IRニュース 事業計画及び成長可能性に関する事項
2025年期までの売上高成長率は年平均+20%を予想しております。
ITサービス市場は2020年~2025年にかけて10.5%~32.1%の成長が見込まれているようです。
なので、まぁ想定内の範囲ですか…。
詳しくは分かりませんが、DX関連市場には立ち位置みたいなものがあるみたいで、●9240 デリバリコン の立ち位置としては、以下の図みたいです。
左上に位置するのは、大手企業のようですね。
左下も大手企業が参入しやすい事業かと思います。
デリバリコンのポジションとしては、右上のようです。
ここであれば、もしかしたら大手企業のライバルは少ないのかもしれません。
(どちらかというとスタートアップ企業の方が多そう)
そういった意味では、一発感はありますね。
ということで、今後3年~5年成長率は、近年の成長率より鈍化しますが、会社予想通り約20%とします。
んで、私が確認した時のPERは約16.1倍でした。
PEGレシオ(倍)=予想PER(株価収益率)÷今後3年~5年間の予想EPS(1株益)成長率ですので、
PEGレシオ(倍)=16.1÷20=0.805ということになり、1倍を割っています。
このため、PEGレシオの観点からは「割安」としていいんでしょうか?
しかし、僕の買値は915円(PER22.2倍)ですので、それで計算すると…
PEGレシオ(倍)=22.2÷20=1.11になります。
ということで、やはり今のうちに枚数増やしたいが、金が無い(ρ゚∩゚) グスン。
次回は、ちょっと斜めからの分析「掲示板での評価」です。
〈PR〉
〈PR〉
株式投資の勉強は、まずは無料セミナーから感じを掴んだ方が良いと思います。
こちらの「株式投資体験セミナー」は無料のWEB体験セミナーがあるので、お手軽です。
しっかり勉強したい方は、有料ですが、オンライン学習プログラム「Grow」が良いかと思います。
動画は約10分程度で、スキマ時間に勉強ができます。また講師にも質問ができ、疑問も解消しやすいです。
※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。
↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村
長期投資ランキング
スポンサードリンク
コメント