なんとか踏ん張った週でした。
良かっだーー!!
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
というわけで、週間報告です。
2022年9月週間報告(第4週)
私とその他指標との損益推移です。
先週比は私が±0.0%、TOPIXが-1.1%、日経平均が-1.4%、マザーズが-2.5%でした。
9月に入って、日本株は元気がないな。
マザーズも元気なくなりました。
やっぱり地合いが悪いと、株ってのは上手くいきませんね。
私の主力銘柄の ●7792 コラントッテ も、だらだら下げていますので、それに応じて私の資産も大きく下げました。
ポートフォリオはこちら。
●7792 コラントッテ は、やや下げ止まったかな?止まってくれれば良いけど( p_q)エ-ン。
その他の銘柄は、●9240 デリバリコン 以外は、まぁまぁ。
マイナスだけど、そんなにマイナスでもない。
やっぱりポイントは、グロース銘柄の●7792 コラントッテ と、●9240 デリバリコン だなぁ…。
デリバリコンは、あと半年は浮上しないだろうな。
今の時点で買い増ししたいけど、資金が底をついてる。半年間ぐらいは買い増しできん(p_q*)シクシク。
デリバリコンよ、あと半年は今のままの株価でいてくれ。
ってか、最近は本業が忙しくて、株価とか気にできない。
もともと長期投資だから、今の株価が下がろうがどうでも良いんですが…。
長期投資ってそんなもんです。長い目線で見れば、今の下げなど、どうでもいいんです。
来週には株価2倍になってくれーー!!
(屮゚Д゚)屮 カモーン
〈PR〉
私が特に参考にしている本はこちらです。
ご本人はすでに億り人になっているようですが、とても分かりやすくまとまっています。
長期投資に関する内容で、初心者から中級者まで勉強になると思います。
※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。
↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村
長期投資ランキング
スポンサードリンク
コメント