今年もマイナス運用になりそう(/TДT)/ 。
決算時期だが、相当なサプライズ決算じゃない限り、だいたい下がるし(ρ゚∩゚) グスン。
やはり我々凡人には普通預金が最強なのか
Σ( ̄ロ ̄|||)?
とりあえず、週間報告です。
2022年11月週間報告(第1週)
私とその他指標との損益推移です。

先週比は私が-0.5%、TOPIXが+0.8%、日経平均が+0.3%、マザーズが-1.4%でした。
グロース市場が軟調でしたね。知らんけど。
とりあえず、ここ1ヶ月は市場はヨコヨコのようです。
私はシタシタウエヨコヨコ。
波動拳と昇竜拳が出せそう。
やはり株式市場で勝てる奴は1割なのか…
オレは負ける多数の9割なのか?
オレは養分なのかΣ(゚д゚;)?
ポートフォリオはこちら。

なんか知らんけど、●7201 日産自動車に助けられた。
もうすぐ決算だけど、なぜ買われてるんだ?三菱自動車の決算が良かったからなのか?
来週は日産自動車の上半期決算…。
海外がインフレで、中国はゼロコロナ政策でNISSANの自動車が買われているとは思えんが
(; ̄Д ̄)…。
さらに、来週末は主力銘柄の●7792 コラントッテ の通期決算。
おそらく、今期は想定通りの決算だろうが、来期予想がどうなるかだな。
来期予想がこれまでの成長より鈍化予想だとしたら…
オレは終わる。
今年は資産を溶かして終了ーー!!
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
どうしよう…。
半分残して、半分売却しとくか?
…
…
もちろん…
…
…
来期予想は「今期の2倍益でふ」というありえへん奇跡を待つ!!
株式投資なんてギャンブルなのさー!!資産運用とかじゃねーのよ。ギャンブルなの、ギャンブル。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
〈PR〉
私が特に参考にしている本はこちらです。負けにくい投資の考え方が学べます。
ご本人はすでに億り人になっているようですが、とても分かりやすくまとまっています。
長期投資に関する内容で、初心者から中級者まで勉強になると思います。
※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。
↓↓応援クリックお願いします‼

にほんブログ村

長期投資ランキング
スポンサードリンク
コメント