株ブログらしく、新年2発目は株の記事にしました。
今年はウサギ年なので、株が跳ねるんじゃねーか説は大発会でリジェクトされました。
跳んだというより、むしろ沈んだ( -д-)ノ。
前から言ってるけど、長期投資のつもりなので週間報告はほぼ意味ないです。
1年報告ぐらいならいいけど、それじゃブログの記事全然書けねーから、週間報告をしています。
というわけで、今週の結果はこちら。
2023年1月週間報告(第1週)
私とその他指標との損益推移です。
先週比は私が-1.5%、TOPIXが-0.8%、日経平均が-0.5%、マザーズが-1.4%でした。
最初からこれかいっΣ( ̄ロ ̄|||)!!
「資産倍増計画」どころか、資産減少していってるがな。
しかし、今年はなにやら株難しそうな雰囲気が出てるなぁ…
TwitterのTLでもそんな感じのツイート多いし。
でもまだ、めちゃくちゃ悲観という感じではないから買いに向かいにくいな。
日本企業の利益予想は、たしか来年もプラス予想だったから、いつかは買い増ししたいけど。
ポートフォリオはこちら。
主力の●7792 コラントッテ が、ほぼ買値まで戻しました。
なので私のPFは、えげつない含み損を抱えています。
NISA口座意味ねぇww。
今年は普通の株をやってても勝てなそうだから、IPOにチャレンジしようかな。
そっちの方が勝率良さそうだ。
今年は初めてのIPOをやろうと検討してみましょう。
そう、
ものすごく検討し、
検討を重ね、検討を検討して、遣唐使になり、健闘を祈りたいと思います。
本年もよろしくお願い致します!
ヾ(´ω`=´ω`)ノ
※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。
スポンサードリンク
コメント