もう勘弁してもらっていいですか?
('A`|||)




でもまぁ、今週は仕方ないか。地合いが相当悪かったしね。

皆さんもほぼ下げたんじゃないでしょうか。



ということで、週間報告です。


2023年3月週間報告(第3週)


私とその他指標との損益推移です。


2023.3.3


先週比は、私が-2.4%、TOPIXが-3.8%、日経平均が-3.1%、マザーズが+0.1%でした。


この地合いでマザーズはプラスだったんかい(((( ;゚д゚)))。



アメリカではSVBが破綻したり、他にも銀行が破綻したのかな?

何かヨーロッパの銀行も何かあってるみたいだけど、銀行っていきなり破綻するんだねΣ( ̄ロ ̄|||)コワー!!


破綻したら銀行員は仕事無くなるのかな?

いきなり仕事無くなったらマジで怖いね(((( ;゚д゚)))ヤバー!!




私のポートフォリオはこんな感じ。


2023.3.3.ポート



主力の●7792 コラントッテ が下げ渋り、やや底値感が出てきました。

これでポートフォリオが落ち着くかなぁ( -д-)ノ…。



主力株はヨコヨコだったんですが、地合いの影響を受けてその他の銘柄が下がっちゃいました。


地合いよりもヒドい下げ(((( ;゚д゚)))ナンデー?



今週で金融不安は落ち着いたかと思いましたが、週末にアメリカ株も下げて、日本の先物も下げてたので、来週もキツイ相場になりそうですねー。



って、そんな事より…



またまたIPOに落選しました。
Σ( ̄ロ ̄|||)ガーン!!



今回は口座数を増やして申し込みましたが、外れました。


口座数でいうと、今年の戦績は、


6口座で0当選と、6戦全敗です(/TДT)/!!




いやぁ、IPOってやっぱりほんとに当たんないんすねー。



でもまだまだチャンスはあります。来週は2つが抽選日かな?



長期投資より、IPOで勝ってやるぞー!!




と、本来の株運用の目的を見失っている今週の僕でした。
(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!






IPOにおすすめな銘柄は松井証券ですね。

松井証券の魅力は
・抽選申込時に入金が不要なので気軽に抽選に参加できます
・抽選時、購入時の手数料が無料です
・配分予定数量の70%以上が平等抽選なのでチャンスが平等


松井証券




※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。



↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


長期投資ランキング



スポンサードリンク