と思いましたが、そんなひどいことを言っていると、また下げを喰らいそうなので、嘘です。
クソなんて思ってません。ごめんなさい。
相場の神様許してください。
クソが-!!もっと騰げろやー!!
(屮゚Д゚)屮
ということで、今週の週間報告です。
2022年3月週間報告(第5週)
私とその他指標との損益推移です。

先週比は私が+2.2%、日経平均が+2.5%、TOPIXが+2.5%、マザーズが-0.7%でした。
地合いは強かったですね。権利落ち日などがあった週だし、月末だし、下げるのかなぁと思いきや、力強く上げました。
先週もヨコヨコだったし、金融不安が少し払拭されたのかな?
オレには全然分からんけど( -д-)ノ。
とりあえず、オレが下げ止まってよかったぜ。みんなの事は知らん。
でも、指数もかなり上げたので皆さんも配当手に入れつつ、株価も上がったということで良かったのではないかと思います。
しかし、日本株はやはり、つおいですね。
日経平均は年初から+7.5%と結構でかい。ここ1、2年では結構良い方なんじゃないの?
そうでも無かった。
2021年は+12.7%
2022年は+2.3%
2023年は-9.4%
と、昨年だけがマイナス運用だったみたい。
日銀が介入してたけど、コロナ禍の時に上げてるって結構すごいな。
私のポートフォリオはこちら。

ちょっと売買をしました。
コラントッテを買い増し。ちゃんとNISA口座で買い増ししました。
これで500株。
偏っているポートフォリオですね( -д-)ノ。
まぁ、でも私みたいな少額弱小ゴミ投資家には、大きく張っていくしかないんすよ。
投資というか、ほぼギャンブルなんですわ。
一応、ファンダ分析して株価が騰がる可能性が高い株に集中投資してるつもりなんですが…。
WBC関連で、名前だけしか関連のない「大谷工業」がメチャクチャ株価上がったり…
WBC選手が「コラントッテのネックレス付けてるから暴騰するだろう」との掲示板で、期待してたら全く株価反応しなかったり…
マジで株って意味分からんですわ。
やっぱりIPOに賭けていこーー!!
来週も抽選日がある銘柄に抽選申し込みしたよ。
絶対当てたるーー!!
IPOにおすすめな銘柄は松井証券ですね。
松井証券の魅力は
・抽選申込時に入金が不要なので気軽に抽選に参加できます
・抽選時、購入時の手数料が無料です
・配分予定数量の70%以上が平等抽選でチャンスが平等
↓公式ホームページ
※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。
↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村
長期投資ランキング
スポンサードリンク
コメント