1万円少額株式投資生活のブログ

1万円というかなり少額資産から株式投資をスタートし、運用を報告していくブログです。 半分は雑記ブログでもあります。

2020年02月


今日で、●8135 ゼット の決算分析は終わりの予定です。


今回は、「今期決算での適正株価はいくらか」について書いていこうと思います。


2020年期での会社予想業績は、通期最終益(純利益)520百万円でした。

では、2020年期の最終益の確認をしてみましょう。

ゼット決算20203


見ての通り、売上高は直近5年の中で一番高くなっております。ここまでは順調です。

2020年第3期は、営業利益が下がっておりますので、売上総利益(売上高-原価)か、一般管理費及び販売費(給料や営業販売費など)が利益を圧迫していることが分かります。

2020年第3期時点の最終益(純利益)は、230百万円(予想は520百万円)です。

なので、通期単独だけで290百万円をたたき出すことが必要となります。(無理じゃね?)


ただ、ゼットは第1期と通期に強い会社でしたね。
決算分析を行いました‼【8135 ゼット】~悪い意味でヤバかった~


では、今まではどのようになっているでしょう?

2018年期通期単独だけでの最終益は・・・・224百万円

2019年期通期単独だけでの最終益は・・・・362百万円


めっちゃ行けるやん?


前回も話した通り、販路拡大していたら、行ける数字なのかもしれません。




では、仮に2020年期通期で会社予想の520百万円を達成した場合、適正株価はいくらになるか計算してみました。


PER10倍の場合・・・株価265円(私の取得平均額は261円)

PER15倍の場合・・・株価398


となります。


私が、●8135 ゼット 株を購入した目的は、業績回復銘柄と割安是正のバリュー投資目的でしたので、とりあえずPER10倍で株価265円であれば、セーフ。

PER10倍以上への是正があれば目的通りとなります。


ということで、「保有」となりました。


ただ、微妙な感じもしてきたので、低位株の低い順から200銘柄は分析が終わりましたが、200位~300位のファンダメンタルズ分析を行い、もっと良い株が見つかれば、乗り換えるかもしれません。




◆◆合わせて読みたい◆◆






<PR>

株式投資の勉強は、まずは無料セミナーから感じを掴んだ方が良いと思います。

こちらの「株式投資体験セミナー」は無料のWEB体験セミナーがあるので、お手軽です。


株式投資体験セミナー



しっかり勉強したい方は、オンライン学習プログラム「Grow」が良いと思います。

動画は約10分程度で、スキマ時間に勉強ができます。また講師にも質問ができ、疑問も解消しやすいです。







【ENTRY】
なし


【EXIT】
なし


【HOLD】
●8135 ゼット 261円×200株
●2060 フィード・ワン 185円×100株



【今月の確定損益結果】
+100円



※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。




昨日の続きです。

とりあえず、売上高、原価、売上総利益の所が分かりました。

見た感じは、やや売上高↓で原価率がやや↑で、売上総利益↓だったという感じです。


次に有価証券報告書と合わせて、営業利益を確認しましょう。

ゼット決算営業利益1

有価証券報告書では、「販売費および一般管理費が増加」と書いてあります。


ゼット株式会社 20年3月期第3四半期 有価証券報告書


そこを確認してみましょう。

ゼット決算営業利益2

確かに、第3期は一般管理費、販売費が増えているような気もします。

その理由が、「販路拡大」「人員増加」と書いてあります。


本当にそうであれば、「販路拡大のために人員を投入した結果、一般管理費は増え、営業利益は低下したが、販路は拡大した」となると思います。


販路が拡大したということは、2020年通期は、売上が伸びると思いますので、予想通り最終益は520百万円行くのかな?(ちょっと厳しそうなので500百万円ぐらいかな?)

もしそうであれば、今期は低かったが、通期はやや期待できるかもと考えています。



長くなりましたので、次回に更新します。


次の記事の内容は、今期はやや業績が低下しましたので、「適正株価がどのくらいなのか」を書いていこうと思います。

それで、最終判断をしたいと思います。




◆◆合わせて読みたい◆◆







<PR>

株式投資の勉強は、まずは無料セミナーから感じを掴んだ方が良いと思います。

こちらの「株式投資体験セミナー」は無料のWEB体験セミナーがあるので、お手軽です。


株式投資体験セミナー



しっかり勉強したい方は、オンライン学習プログラム「Grow」が良いと思います。

動画は約10分程度で、スキマ時間に勉強ができます。また講師にも質問ができ、疑問も解消しやすいです。






【ENTRY】
なし


【EXIT】
なし


【HOLD】
●8135 ゼット 261円×200株
●2060 フィード・ワン 185円×100株



【今月の確定損益結果】
+100円



※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。




いろいろ忙しくて、お久しぶりの更新です。



◆◆合わせて読みたい◆◆






長期投資目的で株式を購入して、2銘柄目の決算が先週の木曜日に出ました。


ゼット株式会社 20年3月期第3四半期 決算短信



結論から言いますと、内容が悪かった決算となっていました。

忙しくて決算分析ができずに、金曜日と月曜日を過ごしてしまい、だいぶ株価が下がっていました。


それでは、いつものように分析を行っていきましょう。



20年第3Q決算短信分析



まずは、売上高などからです。


ゼット決算20203


まず、2020年第3期連結でみると、前年同月比より売上高は微増です。

ですので、通常であれば良いということになります。

ただ、今回は、営業利益以下が悪かった決算になっています。

第1、2期よりも下がっていますので、第3期は赤字ということになります。


元々、ゼット株式会社は第2~3期は、増益することが難しい期です。得意な期は第1期と通期です。


理由としては、第1期(4月~6月)、第2期(7月~9月)、第3期(10月~12月)、通期(1月~3月)となるからです。

確信はありませんが、ゼット株式会社は野球、バスケットなどのスポーツ用品卸売りがメインだと思います。

なので、新学期前~新学期ぐらいに保護者が子供さんにスポーツ用品を買うことが多いからなのではないかと思います。

また、第2期と第3期はボーナスとかもあり、一般管理費(給料)が多くかかりそうですしね。


このため、今回の第3期はあまり期待していませんでしたが、マーケット的にも、予想より大きく下回ったと判断されたんでしょう。



ただ、今回の第3期がなぜ低迷してしまったのかを分析する必要があります。

一時的に下がったのか(災害などで)、結構ヤバい業績なのかを見極める必要があります。


ファンダ的に一時的と判断すれば、「保有」ですが、今後の業績もヤベ~であれば「売却」となります。


では、どこを見ていきましょうか?


今回は、連結売上高は微増だったので、単期に分けて見ていきたいと思います。


ゼット決算売上高100%


これは、第1期の売上高を100%として、それ以外の期がどうだったのかを見た図になります。

図のように、第2、第3期は不得意な期になっていることが分かります。


2020年第3期単期は、売上高もかなり低めだった事が分かります。

2020年第3期連結の決算短信だけみると、内容は悪くないように見えますので、「単期だけではどうか」を見ることが大切です。


次に、売上総利益(売上高から原価を引いたもの)と原価率を見ていきましょう。


ゼット決算原価率


2020年第3期単期は、売上高も落ちてはいましたが、売上総利益は結構落ちていますね。しかも、原価率は少し高めです。

売上高↓+原価率やや↑だったので、売上総利益が大きく下がっていることが分かります。


長くなってきましたので、次回更新にしたいと思います。



ただ、結論から言いますと、まだ「保有」しています。



<PR>

株式投資の勉強は、まずは無料セミナーから感じを掴んだ方が良いと思います。

こちらの「株式投資体験セミナー」は無料のWEB体験セミナーがあるので、お手軽です。


株式投資体験セミナー



しっかり勉強したい方は、オンライン学習プログラム「Grow」が良いと思います。

動画は約10分程度で、スキマ時間に勉強ができます。また講師にも質問ができ、疑問も解消しやすいです。








【ENTRY】
なし


【EXIT】
なし


【HOLD】
●8135 ゼット 261円×200株
●2060 フィード・ワン 185円×100株



【今月の確定損益結果】
+100円



※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。






長期投資中なので週間報告はあまり意味ないかもしれませんが、週間で報告しないと、ほぼ何も変化なく記事にできないので、お付き合いください。


結果は以下の通りです。


20202第1



まず、今週は短期トレード目的での保有銘柄の売却はしませんでした。


●短期トレード確定損益
2/3~2/7:±0円


そして長期トレード目的での保有銘柄の売却もしませんでした。

●長期トレード確定損益
2/3~2/7:±0円




ただ、今週は地合いも良かったみたいで、長期トレード目的の保有銘柄が株価上昇していました。

私と、その他指標の結果は以下の通りです。


20202第1運用結果



私が+2.5%で、TOPIXが+2.8%、日経平均が+2.6%でした。

その他指標に抜かれちゃいました。



今週は、長期トレード目的で保有している●2060 フィード・ワンの決算発表がありました。

内容は良かったんですが、純利益の数字だけを見ると下がっていたので、株価は反応しなかったんですかね。

詳細を見ていただけると、株価は上がりそうな気がしたんですが…(人気無い銘柄だから誰も見てない?)


やはり株式運用は分かりませんね。


おそらく、詳細を見てくださった方の買いが入ってきて、ジワジワ騰がってくるんじゃないですか?

よく分からんけど、とりあえず騰がってくれ‼


来週は●8135 ゼットの決算発表予定日なので、これもまた楽しみです‼




<PR>

私が特に参考にしている本はこちらです。

ご本人はすでに億り人になっているようですが、とても分かりやすくまとまっています。

長期投資に関する内容で、初心者から中級者まで勉強になると思います。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

割安成長株で勝つ エナフン流バイ&ホールド [ 奥山 月仁 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2022/6/22時点)







※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。




↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ


2月6日に、保有銘柄である●2060 フィード・ワン の2020年3月期第3四半期決算が発表されました。

フィード・ワン株式会社 20年3月期第3四半期 決算短信



今まではテクニカル分析(チャート分析)で保有期間は長くても1ヶ月程度であり、業績がどうなっていようが関係なくトレードを行っていました。

長期投資をし始めて、初めての四半期決算発表なので、決算短信分析をしてみようと思います。


◆◆合わせて読みたい◆◆






20年第3Q決算短信分析


まずは、売上高、営業利益、経常利益、純利益を確認ですね(矢印が付いている所が今期)。


フィドワン20203


売上高は、前年同期比+0.8%と微増です。これは近年も大体そんな感じだったので、予想通りといった感じだと思います。

次の営業利益が大幅に増加しています。前年同期比+17.6%でした。経常利益は営業利益に引っ張られる形で+14.6%でした。

次に、純利益は前年同期比-30.8%でした。


上図のように、純利益は大きく減少したように見えますが、2019年(前年)第3四半期に事業ポートフォリオの最適化を目的とした資産売却に伴う特別利益を計上していましたので、純利益が減少するのは当たり前だと思います。

とりあえず、業績が悪くなっているわけではないと思います。



今回、営業利益が大幅に増加していました。


そこらへんを分析してみましょう(分析というほどの事でなく決算短信に書いてあるだけの内容)


営業利益は、「売上高」から「原価」を引いて、さらに「販売費および一般管理費(人件費など)」を引いたものになります。

ということは、原価を下げる販売費および一般管理費を下げるかという事になります。

つまり、コストダウンができるかになると思います。


では、2020年期の原価率を見てみましょう(原価/売上高)。

第1四半期は89.4%、第2四半期は89.2%、第3四半期は89.1%でした。


ほぼ変わりないですね。


では、2020年期の一般管理費比率を見てみましょう(一般管理費/売上総利益)。

第1四半期は85.0%、第2四半期は82.2%、第3四半期は79.4%でした。

ここがポイントみたいですね。コストダウンに成功しているみたいです。

これも、決算短信に書いていましたね。

フィドワン20203内容①


各セグメントで見ると、収益柱の飼料事業でコストダウンがうまくいったんだと思います。

フィドワン20203内容②



とりあえず、通期も期待ですね‼



もともと、当社の保有目的は、割安(成長)株の株価是正銘柄だと思って保有しておりました。

現在の株価では、PER7.9倍程度です。

仮に10倍に是正されたとしたら、適正株価は240円(現在は188円)程度です。


ということは、「保有」で‼




<PR>


株式投資の勉強は、まずは無料セミナーから感じを掴んだ方が良いと思います。

こちらの「株式投資体験セミナー」は無料のWEB体験セミナーがあるので、お手軽です。


株式投資体験セミナー



しっかり勉強したい方は、オンライン学習プログラム「Grow」が良いと思います。

動画は約10分程度で、スキマ時間に勉強ができます。また講師にも質問ができ、疑問も解消しやすいです。







【ENTRY】
なし


【EXIT】
なし


【HOLD】
●8135 ゼット 261円×200株
●2060 フィード・ワン 185円×100株
●8789 フィンテク 60円×100株



【今月の確定損益結果】
±0円



※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。





このページのトップヘ