1万円少額株式投資生活のブログ

1万円というかなり少額資産から株式投資をスタートし、運用を報告していくブログです。 半分は雑記ブログでもあります。

2021年09月


今週激しない?!そう思いましたよね?

なんかヤバッΣ(゚д゚;) 。株価暴落か?

ついに来たか?オレは常にフルインベストメント(フルポジ≒キャッシュは持たずに全部株に換えている)だぞ?


常にフルスイングだぞ?

フルパワーだぞ?

フルパワー100%状態だぞ?親指を弾くだけで、銃をも越える威力を発揮できるんだぞ。


なんなら常にサングラスもかけてるぞ。



というわけで、今回の中国の恒大集団を契機とした「世界同時株安」をモロに喰らってしまいました(T_T)チーン。




オワタΣ(´д`;)…



と思いきや、金曜日にはなんか知らんけど回復。指標ほどの回復はありませんでしたが、なんとか生き残れた週でした。




2021年9月週間報告(第4週)


私とその他指標の損益推移はこちら。


2021.9.4


先週比は私が-1.8%、TOPIXが-0.5%、日経平均が-0.9%です。


指標に至っては、調整レベルの下げやん。世界同時株安の余波喰らって無ぇやん。卑怯やん。まぁ、私も多少戻したから良いけど…。





ポートフォリオはこちら。

2021.9.4.ポート



特別変化なし。世界同時株安の影響を受けたっぽいのは、●2060 フィード・ワン と、●6670 MCJ かな?


どんな影響があったのか知らんけど、資金が逃げて、どっかに移ったみたい。


フィード・ワンは取得平均に近いとこまで戻してたのに('A`|||)。



なんかゴミ株の、●3940 ノムラシステム が意外と強い。

300円台から下がらない。


早く取得平均に戻ってくれ。すぐ売るから。






今週の感想は…





株ってやっぱり恐いよね。
(゚∀゚)アヒャヒャ




ってとこですかね。




〈PR〉

私が特に参考にしている本はこちらです。

ご本人はすでに億り人になっているようですが、とても分かりやすくまとまっています。

長期投資に関する内容で、初心者から中級者まで勉強になると思います。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

“普通の人”だから勝てる エナフン流株式投資術 [ 奥山月仁 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2022/6/9時点)





※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。



↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


長期投資ランキング


そうですよね?多くの方がそう感じているんですよね?


夏枯れからの9月アノマリーだか、ナツキマリーだか、ヘンミエミリーだか知らんけど、株価は上昇中。

それと並行して、今回の自民党総裁選も株価の後押しを確実にしてる感じ。



菅さんの「総裁選不出馬報道」がでた後場から株価上昇してましたもんね。

しかし、急激な株価上昇に伴う、暴落レシオも高まって利益確定が多かったのか、今週は地合いはヨコヨコでした。


とりあえず週間報告です。



2021年9月週間報告(第3週)


私とその他指標の損益推移はこちら。


2021.9.3


先週比は私が+1.3%、TOPIXが+0.5%、日経平均が+0.4%でした。地合いはヨコヨコで、一旦休憩のご様子。


年初来からは、私は+4.6%、TOPIXは+13.2%、日経平均は+8.4%です。






指標強ぇww。



特にTOPIX強ぇ…。


米国並みの強さ。さすが30数年ぶり高値。

明らかに30年前よりは景気は悪そうだが、株価だけは高い。さすがです。30数年前の景気とか知らんけど。




弱小ポートフォリオはこんな感じ。


2021.9.3.ポート



ついに、資産が50万円を突破。今年はほとんど追加資金で増えたんだけどね。普通に貯金ってわけ。

私のお小遣いから始めた投資も少しはマシになってきた。最初はホントに「1万円」からスタートだったからね。



しかし、とくに派手な銘柄は無いので、すぐに40万円台に転落するだろう。



最初は博打感あった銘柄を買ってたつもりだったが、今見るとそんなに博打感無いよね。



まぁでも、私の銘柄の中で暴騰する可能性があるのは●7201 日産自動車 かなぁ…。




半導体不足で減速する予感しかないが…。

しかし「ノートオーラ」、「アリア」は思ったよりカッコよかったしなぁ…。





まぁ、私は買わんけど。
(屮゚Д゚)屮 カモーン





〈PR〉

私が特に参考にしている本はこちらです。

ご本人はすでに億り人になっているようですが、とても分かりやすくまとまっています。

長期投資に関する内容で、初心者から中級者まで勉強になると思います。






※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。



↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


長期投資ランキング


って思いますよね?そうですよね?もう知ってた?


ということで、よろしくお願いします。




私は弱小投資家なので、現在は約50万円での運用をしています。ショボいww。


それで配当金は約10,000円入ります。やはりショボいww。




しかし、これって改めて考えるとスゴくないですかΣ(・ω・ノ)ノ?

ただ株を保有しとくだけで年10,000円ですよ?




私は「割安・(再)成長」株に投資をしています。このような企業は多くの場合、配当利回りは低めです。自分の会社の成長に投資をしますので、配当金に回すお金は少ない方が良いですからね(株主もだいたいそれで承知してる)。



なので私の保有株の平均配当利回りは、約2%です。



高配当株の利回りは約3.5%程度だと思いますので、私の約50万円の運用額ですと、約17,500円もらえます。





たとえば200万円を運用すると配当金は約7万円もらえます。


本業で年7万円上げるには、1年間働かなければなりません( p_q)エ-ン。


しかし株を保有しているだけで年7万円もらえるって…






スゲェーーーwwオオーw(*゚o゚*)w!!





もちろん税金は引かれますが、私は「割安・(再)成長」株に投資をしているので、1年間は株価が騰がらない会社もあります。むしろ含み損になってる会社もありますので「損出し」すれば税金も戻ってきますしね。




ただし…配当金をもらうには、株を運用しなければなりません。つまり資産が減るリスクもありますので、注意を払う必要はあります。





しかし…「配当金生活」ってかなり優雅で憧れますよね(´∀`*)。


オレも「配当金で生活してるから働かなくて良いの」とか言ってみてぇ(*゚∀゚)っ。





平均年収の約450万円を配当金でもらうには、いくら運用額が必要なのかな?










約1億3千万円かぁ。





それだけあったら、むしろもう株やらないでのんびり暮らすわ (´▽`)。




とりあえず、株を購入するには証券会社の口座を開かなくてはなりませんが…少額投資におすすめの証券会社は、LINE証券と松井証券です。



〈PR〉

LINE証券の魅力としては
・1株単位で数百円から株が買える
・LINEポイントを使って投資ができる

とかですね。




松井証券の魅力としては
・1日の約定代金合計50万円以下の株式取引手数料は無料
・資産運用をトータルでサポートする「ロボアドバイザー」が無料で利用できる

とかですね。





◆◆株知識まとめ◆◆






※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。



↓↓応援クリックお願いします‼


今週の日経平均やTOPIXの騰げ方は半端なかったですね。

週明けの3日間の地合いは半端なかったですが、なぜか私の保有株は微動だにせず、置いてけぼりの状態でした。

しかし、さすがに地合いに引っ張られてか、先週よりはプラスで引け乙でした。


さっそく報告していきます。




2021年9月週間報告(第2週)


私とその他指標の損益推移はこちら。


2021.9.2.ポート


先週比は私が+2.2%、TOPIXが+4.1%、日経平均が+4.5%でした。






えげつなっ!!
(((( ;゚д゚)))






この3週間でTOPIXと日経平均は+10%越えですよ。もうあれですよ。天城なんて軽く超えてますよ。浅越ゴエのMCぐらいの安定感ですよ。高い壁の外から悠然と小さい人間を見下す超大型巨人ぐらい超えてますよ。


さすがです。


TOPIXは年初来から+13%と高利回りを実現しています。TOPIX連動型ETFとか持ってる人おめでとうございます。




日本はオワタ…。とか言われてましたが、資金が流れてきているようです。「もはや米国なんて怖くねーぜ」、「S&P500なんて目じゃねーぜ」、「残酷な天使のテーゼっていい歌だよね」と調子こきましょう。




私のポートフォリオはこんな感じ。


2021.9.2



●2060 フィード・ワン は市場内自社株買いの枠をたくさん使っているから、最近微増なのかな?と思ってましたが、3.5億円の内の7千万ぐらいしか使っていない様子。

残り2.7億円分ぐらいあるから、もうちょっと戻ってくるかも。




とりあえず、ここ2ヶ月ぐらいで暴騰しそうな銘柄は無いなε=ε=(;´Д`)…。






暴落しそうな銘柄はたくさんあるけど。
(゚Д゚)ゴルァ!!



理由)
●6670 MCJ ⇒プライム市場移行不可なら暴落
●7201 日産自動車 ⇒半導体不足で生産減で暴落
●3940 ノムラシステム ⇒ゴミ株だから暴落可能性
●2749 JPHD ⇒子ども庁無くなりそうだから暴落




恐いなぁ、恐いなぁ、ヤだなぁ、ヤだなぁ…





〈PR〉

私が特に参考にしている本はこちらです。

ご本人はすでに億り人になっているようですが、とても分かりやすくまとまっています。

長期投資に関する内容で、初心者から中級者まで勉強になると思います。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

割安成長株で勝つ エナフン流バイ&ホールド [ 奥山 月仁 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2022/6/9時点)




※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。



↓↓応援クリックお願いします‼


皆様、ということで宜しかったでしょうか?


最近は株のログばかりを記事にしてましたので、たまにはこういう話も(; ̄Д ̄)。


って最近は日本株高ですね。
オレの保有株は恩恵受けてないけど( p_q)エ-ン。



話は戻して…なぜ今回のようなタイトルについて話す気になったかというとですね~…


「会社ってのは意味の分からん手続きとか、会議とか研修会とか多くないですか?」


ってことですよ。


4381081_s




不シンプル=バカ


ケースバイケースですが、シンプルにできないってことは結局何も分かっていないってことです。


ケースによっては根回しとか、複数の手続きとか必要だと思いますが、ある程度のことはシンプルにできると思います。




会社って「人」の集まりじゃないですか?

とりあえず会社の能力を高めたければ、結局「人」が大切になるわけですよ。


そのために研修会や会議なぞをやって組織の底上げを図ってるんですが、それって結局上手く行かないんですよ。その理由は…






個人それぞれの常識や興味や能力が違うから





新人研修レベルなら良いですよ。一律で。そりゃもう短時間でババッとやって下さい。



しかし、人材の能力を高めたかったら、一律な研修会や会議じゃダメなんですよ。結局、余計な時間や労力を奪われるだけ。回り道して目的地に到達できない最悪のあれです。



けど、やってる本人たちは何で気付けないんでしょうね?


人材育成のアウトカム評価は難しい面もあるでしょう…。しかしそれが大きな理由だとは思いません。普通だったら感覚的に分かりますしね。感覚的に感じていることを証明するのが「研究」なので、証明せずとも一律の研修や会議などは意味がないことは分かるはずです。


では、なぜこうも横行するんでしょうね?





おそらく「確証バイアス、反証バイアス、損失回避」がからんでいるからだと思います。


・確証バイアス:自分の信じたいことに対する情報ばかりを集めてしまう傾向。

・反証バイアス:自分の信じること以外は見ないようにする傾向。

・損失回避:利益から受ける効果より、損失で受ける苦痛の方が、大きく感じられる傾向。


バイアスの種類について 情報管理LOG



自分のやっていることは信じたいですし、悦にもなってます。それ以外のことは見ないようにしますよね?また、新しいことをやってみて失敗するより、形式通りの内容をやっていた方がダメージ少ないですよね?




つまり表面的なことしかやってないわけですよ。




会社でやっている直利益に繋がる以外の大半は、無意味なことをやっています。



3597641_s




シンプルに考えて、人の能力を高めたかったら、本人のやりたいことや好きなことを会社の利益に繋がる形でやらせれば良いんですよ。


結局、会社は利益を最大化するためのものですから、最も利益になることをやらせるだけ。



人は人に動かされます。人は欲求という感情に動かされます。



ここに焦点を当てないと、無駄なことばかりです。



普通のことをきちんとやってコミュニケーションをとっておけば、たいてい大丈夫。



無意味なことをやるから普通のことがきちんとできない、コミュニケーションも取れない…本末転倒なことが多いです。





ちなみに…


わざと複雑化していることもあるので注意が必要です。



多くの給付金や、節税などの役所関係や、保険、昔はスマホプランなどは分かりにくくし、情報も自分で得に行かなければもらえるお金ももらえませんし、損をします。



そういうこともあるので、複雑化(=面倒くさい)されているところに大きな利益があるといった視点で世の中をみるのもアリですね。






という私の意見も、確証バイアスの塊ですが。
(屮゚Д゚)屮 カモーン







↓↓応援クリックお願いします‼

このページのトップヘ