1万円少額株式投資生活のブログ

1万円というかなり少額資産から株式投資をスタートし、運用を報告していくブログです。 半分は雑記ブログでもあります。

2022年12月


やっぱりかー!!

ダメやったかー!!


12月に相当やられたぜこれ。


というわけで週間報告と、今年最後なので年間報告です。




2022年12月週間報告(第5週)


私とその他指標との損益推移です。


2022.12.5


先週比は私が+3.0%、TOPIXが-0.3%、日経平均が-0.5%、マザーズが+2.3%でした。


急転落した12月でしたが、最後の週はプラスで終えることができました。

しかし、マジ急激に株価が下がったので、結局今年はマイナスで終わりました。



年初来からの損益推移は…


私:-7.4%
TOPIX:-5.1%
日経平均:-9.4%
マザーズ:-26.1%


すべて年初から下がってますね。

マザーズは-26.1%ですか…。なんでマザーズはこんなに下げてるのΣ(・ω・ノ)ノ?



私は少額投資なので、-7.4%といっても円換算では-3万5千円ぐらいです。




一時期は12万円ぐらい含み益だったんだけどなぁ。


やっぱり株は分かりません( p_q)エ-ン。




ポートフォリオはこちら。



2022.12.5.ポート




主力の●7792 コラントッテ が最近不調に…。

成長銘柄だと思って買った●9240 デリバリコンがマイナス成長で株価が約半額に。


そのほかの銘柄も鳴かず飛ばず。



今年は上がったり下がったりの波乱の相場でした。



もちろんポートフォリオが偏ってるからなんだけど( -д-)ノ。




私が株を始めてからの成績はというと…

2018年:+7.4%
2019年:+10.0%
2020年:+113.8%
2021年:-14.1%
2022年:-7.4%






ここ最近微妙(゚д゚)、ペッ…



しかし、来年は金利やなんやらで、株は難しそうだなー。


でも、来年も●7792 コラントッテ を主力として爆益掴むぞー!!




今年もありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。





※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。



↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


長期投資ランキング





有名な「フェルマーの最終定理」。


フェルマーの死後330年経った1995年に「アンドリュー・ワイルズ」によって完全に証明され、ワイルズの定理あるいはフェルマー・ワイルズの定理とも呼ばれるようになった。


フェルマーの最終定理 Wikipedia




あの「フェルマーの最終定理」。


3以上の自然数nについて…のやつ。知らんけど。



あの「フェルマーの最終定理」と双璧をなすとか、むしろ超える?超えてる?とか言われていた、




「挨拶しても挨拶返ってこない問題」




私は、ついにこれについて証明し、反証までしようと決心した。

















いや、暇だからではない。






頭がおかしくなったからでもない。


世の中が嫌になったからでもない。


そう。もちろん、















暇だからである。








皆さんにも経験はあるだろうか。



職場で、職場の人とすれ違った際に、挨拶して挨拶が返ってこなかった事は。





私はある。結構あります。





その時の心情は、表現が難しいが、なんか嫌な気分になる。しかし、「嫌な気分だけ」ではない。いくつかの心情が複雑に絡み合っている。「怒」の感情、「哀」の感情…。






一言では難しい。



超難題。



「人はなぜ存在するの?」


ぐらい難題で、一言では言い表せない…。










しかし、一言で表現するなら、「めちゃ恥ず」である。





さらに、その瞬間を第三者が見ていたらと思うと「めちゃ恥ず」でありまする。



第3者からは「あいつ、元気よく挨拶したのに、挨拶されてないやん。ダサッ。」と思われているだろう。そうに違いない。



こういう経験を経て、今の私が作られていると考えると、これからの若者にこのような「世紀の問題」を未解決にしたままではいけないと思い、この問題の証明と反証に乗り出した所存でありますり、つかまつる。





このため、本日は「挨拶したが、挨拶返ってこなかった場合の対処法」を述べていきたいと思う。





まず1つ目。



挨拶したことを無かった事にする



である。



これは、良く使う手だろう。




会釈付きの挨拶だった場合。


すれ違った後も、数回会釈を繰り返し、さもヘッドバンギングをやっているかのようにします。

そして両手を軽く挙げ「昨日YouTubeで見た、ラップバトルのバイブス感が抜けない」的な雰囲気を醸し出しましょう。



そうすると、挨拶して挨拶返ってこなかった瞬間を目の当たりにした第三者からは、こう思われるだろう。




「あぁ、さっきのは、挨拶して挨拶返ってこなかったのではなく、ラップバトルのバイブス感が抜けていないんだな。」



「オレのはやとちりだったな。」




と。




そして、あなたは大きな声で「チェケラ」もしくは「プチョヘンザ」と言えば、挨拶していた感は無くなるでしょう。









次に、2つ目。



おはようございますを連呼する



である。



「おはようございます」と挨拶して挨拶返ってこなかった場合は、すれ違ってもそのまま「おはようございます」と連呼しましょう。




「おはようございます。おはようっす。おはようございまーす。おざまーす。おざまーす。おざまーす。」と、とくダネ!の小倉さんぐらい印象に残るようにあいさつを連呼しましょう。




そうして、挨拶したけど挨拶返ってこなかったのではなく、「もともと挨拶の発声練習をしていただけ」の雰囲気を作り出しましょう。




そうすれば、挨拶をして挨拶返ってこなかった瞬間を目の当たりにした第三者からは、こう思われるだろう。



「あぁ、あいつは挨拶したけど挨拶返ってこなかったのではなく、挨拶の練習をしていたのか。」



しかも、「とくダネ!の小倉さん寄りの挨拶かな?」



と。


「なんで今さら小倉さん?」


と思われるのは、致し方ないでしょう。





ただ、ここで注意しなくてはいけないのは、小さい声でブツブツと言ったのでは、確率的にキチガイ扱いされる危険性もあるので、大きな声ではっきりと連呼しましょう。




そして、「チェケラ」もしくは「プチョヘンザ」と言えれば成功です。




いかがでしたでしょうか?


ぜひ皆さんも試してみてください。






というしょーもない雑記も書いてます。
カテゴリ: 雑記




2020.7.13 書き下ろし
2022.12.28 リライト



↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


長期投資ランキング




「ナッパよけろーっ!!」とベジータに言われたように、今週の下落はよけた方が良かったな。


「くだらん下げだ…」と余裕をかましてすいません。




とんだクリスマスプレゼントだったぜっ!!




ということで週間報告です。



2022年12月週間報告(第4週)


私とその他指標との損益推移です。


2022.12.4


先週比は私が-10.1%、TOPIXが-2.6%、日経平均が-4.5%、マザーズが-6.8%でした。



1週間で資産が10%も減るって凄くない?逆に。むしろ。





養分乙です。



先週から引き続き、私の保有株達は、クソ株からスーパークソ株へと変身してしまいました。


あーー残念。


地合いを直に受けてる。オレだけに来てるのかな?




一番勝ってる時から-35%だよーー!?

ヤバくねーー??



株って怖くねーー??



金額にすると17万円かーー。


まぁ、仮の話しても意味ないかーー。









といことでポートフォリオはこちら。



2022.12.4.ポート




評価損益は軒並み下がっております。

かろうじてプラスを維持しているのは、コラントッテのみ。


マザーズが軟調だから、こいつも来週はマイナスになるかも。


( p_q)マイナスニナラントッテ。




残る銘柄は全部マイナス。


特にひどいのは、●7201 日産自動車 と、●9240 デリバリコンです。



買ってから-24.5%-48.7%です。



買値から3/41/2の株価になってます(p_q*)シクシク。








本来ならここで、私が参考にしている本のアフィリエイトリンクを貼るのですが…



いやーもう、負けすぎてるから、


『参考にしている本はこれです


みたいな、アフィリエイトリンクも貼れんわー。





「誰が言うてんねん」みたいになるやんかー。





「お前が参考にしている参考本を買ったら、負けるやんww」

「負けの参考にどうぞww」



みたいにクソリプされるやん。


だから、負けてる時はアフィリエイトリンク貼らないことにしたよー。




来週が今年の最後の週か…

来年頑張ることにしよう。




元々、今年もガチホしかしてないから、特に何もしてないけど。





※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。



↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


長期投資ランキング






「A」それは、ランク付けにおける頂点。

成績、和牛(正確には違うが)、大学偏差値などなど…


さまざまなランクで頂点に立つ「ランクA」。


私も自慢ではないですが、1つだけ「ランクA」だった技術を持っています。




それは車の運転技術。

私は自分の車の運転技術には、それはもう自信があります。



というか、自信を通り越して確信。確信というか絶対的、絶対的を通り越して、神レベルの自信があります。


そう、自信がありすぎて自分が震えるほどの地震もあったりします。




そしてその運転の技術はそれは、「理」を理解し、「悟り」を悟りまくり、自分にも同乗者にも、後続車にも、歩行者にも、ひいては地球にも優しい運転技術を習得するに至りました。


車の運転


残念ながら皆さんには、私の運転技術を体感して頂くことはできませんので、メチャクチャ分かりやすく言うと…





タイヤの減りが遅い。




これにつきます。




前に乗っていた車は中古車ですが、約5年前に購入し、その時にディーラーの方がタイヤを4本新品にしてくれました。購入してからは約4万5千kmほど走行していました。




それから1度もタイヤを交換していませんでした。




それから2回目の車検があり、整備士の方に「タイヤ交換しときますか?」と言われ、まだタイヤ溝は残っていましたが、4年もタイヤ交換しないのは初めてだったので、怖かったからビビッて一応交換しときました。


私の車はFF(前輪駆動)タイプで、前のタイヤ2本だけ交換しました。




私の運転に対するこだわりとしては…


1.急発進をしない

2.減速はなるべくエンジンブレーキで

3.信号などで止まる際は、体が「おっとっと」と前に倒れないブレーキングを

4.カーブは曲がらず直進をする



ぐらいでしょうか。



まぁ、ほとんどの方は1~3を少し気にしながら運転されているんじゃないでしょうか?



私は、特に4.カーブは曲がらず直進をするをコンセプトに運転をしています。






どういうことかと言いますと、以下の図のようになります。



道路




通常ですと赤線のように、道路のカーブに沿いながら、曲がって曲がってを繰り返すと思います。


私は、緑矢印のように直進します。もちろん走行車線内で、一車線の時のみ。


こうすると、距離も短く稼げますし、カーブを曲がるために減速しなくて済みます。


運転中に意識している事は、車のカップホルダーに、水を入れた紙コップを置き、水がこぼれない様に運転します。



感覚としては、そう……コップの水をクルクル回すように…(僕が藤原拓海のおやじに教えた方法で運転します。)



というのは、さておき…

緑矢印のように直進すると、曲がる際のGを感じることなく、カーブを素通りし、タイヤへの負担も少なくて済みます。



私は、前G、後G、右G、左G、下爺、上爺、など


爺をかん爺ぃる事が、マ爺ィで嫌いなのです。




ところがこの4.カーブは曲がらずに直進する走法ですが、素人の方にはあまりお勧めできません。



なぜなら、道路のイン、アウトを目一杯使うので、道路の脇を走るバイクに接触したり、後ろから抜かそうとしている車に接触したりする危険性があります。


また、雨の日だと、道端の水たまりをバシャーンしてしまい、歩行者に水をかけるリスクが、通常運転のそれの数倍に跳ね上がってしまいます。



そういうことですので、常時、車の周り、路面状況に気を配りながらでないと危険となります。



このため、タイヤのHPは高く維持されますが、運転者本人のメンタルHPは、ドラクエでいう猛毒を喰らっているかの如く、猛烈なスピードで減っていきます。




しかしそれを修羅のごとく繰り返すことで、私の運転技術は高まっていきました。



ふと、ある日。


「普通の人の運転の仕方で、タイヤの耐用年数や耐用距離はどうなのだろう?」


と、平均的なタイヤの耐用年数、耐用距離が気になりました。



私は、4年間交換せず、走行距離は4万5千km



どれどれ、グーグル先生に平均的な耐用年数と、耐用距離を聞いてみよう。


さぞかし愚民どもとの差が歴然だろうな…。グヘへッ。





検索結果…











平均耐用年数、3~5年


平均耐用距離、3~5万km







私の運転技術…ランクAverage。




というしょーもない雑記も書いてます。
カテゴリ: 雑記




2020.6.16 書き下ろし
2022.12.21 リライト




↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


長期投資ランキング




ただいま帰りました。


ようこそ含み損の世界へーーーーー。








(゚Д゚)ゴルァ!!



ということで、週間報告です。





2022年12月週間報告(第3週)


この年末に、再び含み損の世界に転生しました。


とりあえず、私とその他指標との損益推移です。


2022.12.3


先週比は私が-2.0%、TOPIXが-0.6%、日経平均が-1.3%、マザーズが-1.2%でした。


地合いも悪かったのかな?

週末に大きく下げてましたけど。


最近、グロース市場が弱いですね。1ヶ月までは結構強かったのになぜかな?


経済や市場のことは全然分かりません。

とりあえず、ガチホの僕です。





ところで、私の保有銘柄の1つが決算を迎えまして、見事に翌日ストップ安を喰らいました。

その次の日もかなり下げましてね。


こいつのせいで、せっかくの含み益が消えてしまい、含み損に転生してしまいました。


どうせなら億り人に転生したいよね。




ポートフォリオはこちら。


2022.12.3.ポート



ストップ安をくらったのは●9240 デリバリコン です。

その理由はこの前書きました。


◆◆合わせて読みたい◆◆






「DX銘柄保有カッケェーー!!」、「国策に売りなしやろーー!!」と、素人考えで手を出したばかりに( p_q)エ-ン…。


やっぱりエナフンさんの言う通り、会社の建物はボロボロで、地味な土地に会社がある企業が良いのかなぁ。



この会社、上場して間もないのに港区に会社あるらしいし…。


でも、とりあえず買いたい銘柄もないし、売上が減ってはいるけど、円安の一時的な影響も大きそうなので、このままガチホで。




話は変わりますが、最近は株のお話ばかりなので、そろそろ雑記を復活させようと思っています。


ネタを新しく書くのは時間がかかるので、とりあえず、これまでのラインナップを週1ペースで復刻させようと思います。



誰も楽しみにしてないと思いますが、よろしくお願いします。





〈PR〉

私が特に参考にしている本はこちらです。負けにくい投資の考え方が学べます。

ご本人はすでに億り人になっているようですが、とても分かりやすくまとまっています。

長期投資に関する内容で、初心者から中級者まで勉強になると思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

割安成長株で勝つ エナフン流バイ&ホールド [ 奥山 月仁 ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2022/12/16時点)





※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。



↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


長期投資ランキング




このページのトップヘ