グロースやマザーズのターンはいっときは来ないな~。

っていうか昨年から、グロース、マザーズは弱すぎww。

ちなみにオレがグロース市場に手を出してすぐ弱くなった。


マジで株の運が悪い。運が悪いのか、センスが無いのか、素人すぎるのか。
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?オレノセイ?


日経平均は爆上げみたいだけど、オレの持ち株は爆下げ中。


とりあえず週間報告です。



2023年5月週間報告(第4週)


私とその他指標との損益推移です。


2023.5.4


先週比は私が-5.7%、TOPIXが-0.8%、日経平均が+0.4%、マザーズが-3.0%でした。


一時は年初来+40%でウハウハでしたが、今では年初来からマイナスへ( p_q)エ-ン。



日本株強いなぁと思ってましたが、強いのは日経平均だけだったのか。




しかし、TOPIXは年初来から+13%、日経平均は+18.5%と、ちょっと前のアメリカ株ぐらい上がってます。



「海外投資家やバフェットが…」


なんて言われてますが、もともと日本株は割安だったので、適正株価に戻ってる感じ?


新NISAやコロナ明けのリベンジ消費、インバウンド、東証のPBR1倍未満の是正などが追い風ですかね?




しかし、マザーズは気絶中ですね。



マザーズ銘柄より今は日経平均の指数銘柄へ乗り換えた方がお金は増えそう。

そっちの方がお利口さんなんでしょう。


オレは面倒だからやらないけど。コラントッテと気絶中です。



まぁ、いつかマザーズやコラントッテにもターンが回ってくるでしょう。




ポートフォリオはこちら。


2023.5.4.ポート



ついに含み損へ突入しましたww。


株ツラい(p_q*)シクシク。



まぁ、コラントッテについては、特に話すことは無い。

あと2ヶ月したら1200~1250円には戻ると思う。


連続成長企業でPER12倍は無いだろww。


第3Qは本当に結果が出てるのかは気になりますが…。




それよりもIPOラッシュが来ました!!


6月だけで今の所は17銘柄も上場予定です。



この中で1回でも当たればIPOで稼ぐのは現実的になるぞー!!


これで当たらなければ…





やはり社畜として人生を終えたいと思います。



〈PR〉

IPOにおすすめな銘柄は松井証券ですね。

松井証券の魅力は
・抽選申込時に入金が不要なので気軽に抽選に参加できます
・抽選時、購入時の手数料が無料です
・配分予定数量の70%以上が平等抽選でチャンスが平等


↓公式ホームページはこちら

松井証券




※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。



↓↓応援クリックお願いします‼
にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村


株式長期投資ランキング



スポンサードリンク