日経平均やTOPIXは上昇中ですね。
なぜ私の保有銘柄は上昇しないのか意味分かりませんが…。
本日は久しぶりにファンダメンタルズ分析をしようと思います。
銘柄は、●6192 HyAS&C です。
しょぼい内容だと思いますが、素人が勉強中なので許してください。
簡単に●6192 HyAS&C という会社について説明します。
⇒HyAS&C.inc. ホームページ
工務店や不動産会社へのコンサル(メイン)。住宅施工ノウハウやビジネスモデルを提案。デザイナーズ注文住宅も行っているようです。
まず、いつものように売上高、営業利益、経常利益、純利益ですね。
①売上高:その名の通り、いくら売り上げたか。
②営業利益:売上高から原価と販売費(販売するためにかかる経費。営業担当者の給料や交通費、広告宣伝費、販売促進費など)と一般管理費(会社を運営するためにかかる経費。役員報酬や管理部門の社員の給料、事務所の家賃や水道光熱費、通信費など)を引いたもので「本業で稼いだ利益」。
③経常利益:営業利益に「営業外収益」を加え、「営業外費用」を引いたもの。「営業外収益」は、企業が投資した証券、不動産などの副業で得たお金。「営業外費用」は、借入金の利息や財テクにおける損失などのこと。
④純利益:経常利益から「特別損失」「特別利益」(不動産売却や災害などで一時的に発生した損失、または利益)や「税金」の支払い額を引いて残ったもの。「最終的に手にできる利益」。
そこで、●6192 HyAS&C を見ていきましょう。
⇒HyAS&C.inc. 業績財務情報
売上高、営業利益、経常利益、純利益ともに、4期連続で増益中の会社のようですね。トピックス(下図)の上下変動と似ておらず、世界情勢にあまり左右されない銘柄だと思います。ということは内需型になると思います。(国内工務店や不動産会社のコンサルなら当然か)
(Yahoo!JAPANファイナンスより引用)
通期は2020年6月中旬に発表予定ですが、第2期(2019年12月13日)で予想した業績(2019年9月~10月にかけての台風被害で減益修正)からの修正はありませんでした。
※注‼(6月3日修正)
再度IRを確認していたら、2020年5月1日に業績の再修正を出していました。
今回修正では、2020年4月期は売上高7877百万円、営業利益182百万円、経常利益171百万円、純利益35百万円とかなりの減益となっておりました(すごくコロナ禍の影響を受けていました)。
修正いたします。
つまり、今回のコロナ禍の影響があまりないと予想しているようです。
(会社予想だから見え張ってるだけかもだけど、強気だから好き)
まぁ、とりあえず前期よりは減益予想ですが、台風被害ならしょうがないと思います。
(これからどんどん台風被害が甚大になったらヤバイが)
ただ、少し気になることがあります。営業利益以下が通期だけメチャクチャ良いのです。
これ、何でですの?
とりあえず、各期で何が違うのかを見てみました。
上の図から第1四半期は通年しょぼいみたいですね。
この表で見ると、通期では原価率や販売費率が他に比べて低いみたいですね。
んで、売り上げ増加率は第3四半期と通期が高くなるようです。
つまり…
良く分らん。
たぶん、コンサル業で契約料が4月に多く振り込まれるスタイルなのかな?
だから、原価率と販売比率が低くなっているのでは?
<PR>
【ENTRY】
なし
⇒HyAS&C.inc. 業績財務情報
売上高、営業利益、経常利益、純利益ともに、4期連続で増益中の会社のようですね。トピックス(下図)の上下変動と似ておらず、世界情勢にあまり左右されない銘柄だと思います。ということは内需型になると思います。
(Yahoo!JAPANファイナンスより引用)
通期は2020年6月中旬に発表予定ですが、第2期(2019年12月13日)で予想した業績(2019年9月~10月にかけての台風被害で減益修正)からの
※注‼(6月3日修正)
再度IRを確認していたら、2020年5月1日に業績の再修正を出していました。
今回修正では、2020年4月期は売上高7877百万円、営業利益182百万円、経常利益171百万円、純利益35百万円とかなりの減益となっておりました(すごくコロナ禍の影響を受けていました)。
修正いたします。
まぁ、とりあえず前期よりは減益予想ですが、台風被害ならしょうがないと思います。
ただ、少し気になることがあります。営業利益以下が通期だけメチャクチャ良いのです。
これ、何でですの?
とりあえず、各期で何が違うのかを見てみました。
上の図から第1四半期は通年しょぼいみたいですね。
この表で見ると、通期では原価率や販売費率が他に比べて低いみたいですね。
んで、売り上げ増加率は第3四半期と通期が高くなるようです。
つまり…
良く分らん。
たぶん、コンサル業で契約料が4月に多く振り込まれるスタイルなのかな?
だから、原価率と販売比率が低くなっているのでは?
<PR>
株式投資の勉強は、まずは無料セミナーから感じを掴んだ方が良いと思います。
こちらの「株式投資体験セミナー」は無料のWEB体験セミナーがあるので、お手軽です。
しっかり勉強したい方は、オンライン学習プログラム「Grow」が良いかと思います。
動画は約10分程度で、スキマ時間に勉強ができ、講師にも質問ができ、疑問も解消しやすいです。
しっかり勉強したい方は、オンライン学習プログラム「Grow」が良いかと思います。
動画は約10分程度で、スキマ時間に勉強ができ、講師にも質問ができ、疑問も解消しやすいです。
【ENTRY】
なし
【EXIT】
なし
【HOLD】
●2060 フィード・ワン 185円×100株
●6400 不二精機 276円×100株
●6192 HyAS&C 168円×100株
●2749 JPHD 275円×100株
【今月の確定損益結果】
±0円
※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。
スポンサードリンク
コメント