今日の株価上がり過ぎ(☆゚∀゚)ww。
この不景気の中、バブル後最高値ww。ワロタww。草。
話は変わりまして、●6670 MCJ のファンダ分析についてです。
今までは企業分析を行ってきました。
今回は正確には、ファンダメンタルズではないです。
が、私は銘柄を選定している際に「掲示板での評価」を参考にしています。
なぜかというと…
エナフンさんが言ってたから(゚∀゚)アヒャヒャ。
☞悪い噂は買い エナフンさんの梨の木
☞ALサービス完璧な株度 旧)エナフンさんの梨の木
まぁ、それは冗談として…
掲示板などで好意的な意見がたくさんある場合や、良くも悪くも多くの書き込みがある場合は、注目性も高いため、出来高も多く、株価が上がり切っている場合もあると思います。
私が狙っている投資方法は、業績が良くて株価が低い「成長・割安株」です。
実際にテンバガーを達成している企業にも、業績に関わらず株価があまり動かない期間があります。
下図はテンバガーを達成した●3085 ALサービス の業績です。

(YAHOO!ファイナンスより)
w(゚o゚)w オオー!
見事に右肩上がりの業績です。
では株価はどうでしょう?

(YAHOO!ファイナンスより)
実際には、約2年もの間ヨコヨコ期間があります。
こうやって10年チャートを見ると短く見えますが、実際に2年間ホールドし、業績は右肩上がりなのに株価ヨコヨコはかなりキツイですよね( p_q)エ-ン。
こういう場合に掲示板に悪い噂や意見が多くなってくるのだろうと思います。
そしてこのヨコヨコに耐え切れず株を手放した後、何かのきっかけで急騰する。
私はこんな株を狙っています。
では実際に、●6670 MCJ の掲示板での評価はどうでしょうか?
◆◆まずは金融リテラシー高めて資金が必要◆◆

MCJの掲示板評価
私が購入した2020年11月10日時点の内容です。
「ここは最悪」
「これじゃ買えない」
「トップが現状に満足しきってる」
など、どちらかというと悪い意見の方が多い感じでした。
(もちろん良い内容の書き込みもありましたよ)
ただ、あくまで掲示板の意見は参考にする程度です。
買い煽りや売り煽りも混ざってますからね。
ちなみに私の保有株である●2749 JPHD は、ほとんど掲示板の投稿がありません。
誰も見ちゃいない…。
でもそういう株だから好き( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
◆◆株知識を学ぼう◆◆

◆◆1株単位で数百円から株が買える証券口座◆◆
※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれていることは100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。
↓↓応援クリックお願いします‼

にほんブログ村

株式長期投資ランキング
スポンサードリンク
コメント