1万円少額株式投資生活のブログ

1万円というかなり少額資産から株式投資をスタートし、運用を報告していくブログです。 半分は雑記ブログでもあります。

カテゴリ: ●6400 不二精機


今回は、PEGレシオについて書いていきます。

PEGレシオ(倍)=予想PER(株価収益率)÷今後3年~5年間の予想EPS(1株益)成長率。

PEGレシオが1倍割れなら、その株は割安株とされるようです。



そこで、●6400 不二精機 を見ていきましょう。
(※今後の成長率は私には分からないので、近年の1株益をもとに成長率としています。)

不二精機 1株益


現在、1株あたりの純利益は過去5年間は向上中です。約40%増加中です。


では、これから成長していくのかを考えてみます。


不二精機の決算資料から少し抜粋して考えてみましょう。


不二精機 決算説明


不二精機 19年12月期 決算説明資料


こちらの会社は、2012年にタイ洪水で大きく売り上げを落とし、2012年と2013年の売上は落ち込んでいます。

そして、2016年にはインドネシア営業黒字化となり、近年の収益は安定しているみたいです。



そして、2014年の決算説明資料(下図)を見てみましょう。

不二精機 決算説明②


このように収益の柱をシフトしているみたいです。

しかも、独自ノウハウを持っている自社だけの強みみたいだから、本当にそうであれば結構強いんじゃないでしょうか?

(ただ、私はその業界の人じゃないから、本当に独自ノウハウかは分かりません。)

ただ、結果はどうなのかは確認できるので、確認してみましょう。


不二精機 決算説明③


とりあえずは、上手くいっているようですね。これからも伸びてくる可能性はあると思います。



ということで、今後3年~5年成長率は、近年の成長率より鈍化して、約30%とします。


んで、私が確認した時のPERは約7.3倍でした。


PEGレシオ(倍)=予想PER(株価収益率)÷今後3年~5年間の予想EPS(1株益)成長率ですので、

PEGレシオ(倍)=7.3÷30=0.2433・・・ということになり、1倍を割っています。


このため、PEGレシオの観点からは「割安」としていいんでしょうか?


ということで、やはり「買い」で。


次回は、最後ですね。まとめです。






株式投資の勉強は、まずは無料セミナーから感じを掴んだ方が良いと思います。

こちらの「株式投資体験セミナー」は無料のWEB体験セミナーがあるので、お手軽です。


株式投資体験セミナー



しっかり勉強したい方は、オンライン学習プログラム「Grow」が良いと思います。

動画は約10分程度で、スキマ時間に勉強ができます。また講師にも質問ができ、疑問も解消しやすいです。






【ENTRY】
なし


【EXIT】
なし


【HOLD】
●8135 ゼット 261円×100株
●2060 フィード・ワン 185円×100株
●6400 不二精機 276円×100株


【今月の確定損益結果】
±0円



※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。




新型コロナウイルスによって日本経済にも大きく影響が出てきそうな週末です。

明日からの株価はどうなっていくでしょうか?

私の保有株はまだまだ落ちていきそうですね。



今回は、適正株価についてを書いていこうと思います。


まずはEPS(1株当たり純利益)についてを説明します。


EPS(1株当たり純利益)とは、会社の最終利益である純利益を、発行済み株式数で割ったものです。


純利益が1000万円で、発行済み株式数が10万株の場合のEPSは、1000万円÷10万株=100円になります。

この会社の利益は1株当たりだと100円ということになります。


そして、現在のこの会社の株価が3000円だとすると、EPSが100円だから、その30倍の値段がついているとなります。

この「30倍」がPERで、PERとは今の株価が“1株当たりの純利益”の何倍なのかを表すものです。


一般的にPERは15倍を基準にされているようで、15倍より高いと「割高」、15倍より低いと「割安」とされているようです。



それでは、●6400 不二精機を見ていきましょう。

(私が自分で計算したものですので、合っているか分かりませんが…)




不二精機の適性株価



2019年期のPERは7.3倍みたいです。「割安感半端ないって‼」。そして分析した日の株価が260円です。


仮にPER10倍になったと仮定すると、株価は約372円になります。また一般的なPER15倍になったと仮定すると560円になります。


株価の是正が入ると2倍高じゃん‼



出来高も9300株って、ほとんどの人がスルーしてる


この状況に周りの人が気づいたら、株価が是正されるんじゃないの?


ただ、私の勉強・知識不足で実は悪材料が潜んでいて、まだ表面化しておらず、私だけ気づいていないだけかもしれませんが。



この会社のPERの最近の平均値は24.41倍みたいなので、今はちょっと低めになっているようです。

(ってことは、かなりバリュー感半端ないってことやん?)




次回は、PEGレシオについて書いていこうと思います。




<PR>

株式投資の勉強は、まずは無料セミナーから感じを掴んだ方が良いと思います。

こちらの「株式投資体験セミナー」は無料のWEB体験セミナーがあるので、お手軽です。


株式投資体験セミナー




しっかり勉強したい方は、オンライン学習プログラム「Grow」が良いと思います。

動画は約10分程度で、スキマ時間に勉強ができます。また講師にも質問ができ、疑問も解消しやすいです。







【ENTRY】
なし


【EXIT】
なし


【HOLD】
●8135 ゼット 261円×100株
●2060 フィード・ワン 185円×100株
●6400 不二精機 276円×100株


【今月の確定損益結果】
±0円



※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。





本日も株価が下げましたね。

とりあえず、ファンダ的には変化無いので(来期の業績は悪くなると思いますが…)、置いておきましょう。



今回のファンダメンタルズ分析は、成長株を判断するのに必要な成長率を確認していきます。


企業成長率をどのような指標で考えるかは、勉強不足で分かりませんが、今のところは「1株当たり総資産」「1株当たり当期純利益」の推移を成長率として見ていこうと思います。


それでは、●6400 不二精機を見ていきましょう。

不二精機 1株益


不二精機 IRライブラリー 決算短信


私は成長株を探していますので、「1株あたり総資産」よりも、「1株あたり純利益」に着目していきたいと思います。


1株あたり純利益は、ここ5年連続で向上中ですね。

2015年からの成長率は年30~40%程度成長していると思いますので、一応成長しているとしても良いのかな?


勉強不足で分かりませんが…すいません。



次回は、適正株価について書いていきます。




<PR>

株式投資の勉強は、まずは無料セミナーから感じを掴んだ方が良いと思います。

こちらの「株式投資体験セミナー」は無料のWEB体験セミナーがあるので、お手軽です。


株式投資体験セミナー



しっかり勉強したい方は、オンライン学習プログラム「Grow」が良いと思います。

動画は約10分程度で、スキマ時間に勉強ができます。また講師にも質問ができ、疑問も解消しやすいです。








【ENTRY】
なし


【EXIT】
なし


【HOLD】
●8135 ゼット 261円×100株
●2060 フィード・ワン 185円×100株
●6400 不二精機 276円×100株


【今月の確定損益結果】
-1,800円



※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。





今日は日経平均、TOPIXともに大きく下げましたね。とりあえず私の保有株も例にもれず下げました。



とりあえず今回は、ROAとROEを見ていきたいと思います。


①ROA(総資産利益率:総資産に対する利益の割合)

一般的に、ROAは5%を超えていると優良企業とされているみたいです。


②ROE(自己資本利益率:自己資本に対する利益の割合)

一般的に、ROEは10〜20%程度で優良企業とされているみたいです。


また、負債が大きい企業の場合ROAとROEとの差が大きくなるみたいです。



それでは、●6400 不二精機を見ていきましょう。


不二精機 ROA


不二精機 IRライブラリー 決算短信


私は、成長株を探しておりますので、あまりROAは気にしておりませんが、約4.1%とまぁまぁですね。


ROEの方も約20%と高く、近年大きく向上しているようです。自己資本率はあまり変わっていなかったので、株主が投下した資本に対して、リターン(利益)をあげる効率性が良くなっていっていると思います。



現在の保有銘柄の中では段違いですね‼



次は、成長株を判断するのに必要な成長率を確認しましょう‼




<PR>

株式投資の勉強は、まずは無料セミナーから感じを掴んだ方が良いと思います。

こちらの「株式投資体験セミナー」は無料のWEB体験セミナーがあるので、お手軽です。


株式投資体験セミナー



しっかり勉強したい方は、オンライン学習プログラム「Grow」が良いと思います。

動画は約10分程度で、スキマ時間に勉強ができます。また講師にも質問ができ、疑問も解消しやすいです。








【ENTRY】
なし


【EXIT】
なし


【HOLD】
●8135 ゼット 261円×100株
●2060 フィード・ワン 185円×100株
●6400 不二精機 276円×100株


【今月の確定損益結果】
-1,800円



※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。





次は、貸借対照表で、「自己資本率」と「流動比率」から、こちらの会社の財務体質を見ていきたいと思います。



①自己資本率

まず「自己資本」とは、調達したお金のうち、返済義務のないお金のことです(資本金や利益剰余金)。


そして、「自己資本比率」は、会社が調達したお金の内、銀行などに頼らず、株の発行や資本金などで調達したお金はどれくらいの割合か?を表す指標です。

一般的には、自己資本比率は高ければ高いほど良く、40%以上だと健全、50%以上になると非常に優良な財務体質と言われているみたいです。



②流動比率

「流動負債」(短期で返済しなければいけない借金)と「流動資産」(すぐ現金に変えられる資産)の割合を計算して、企業の短期的な支払い能力を判断する指標のようです。




流動比率も、数値が高いほど良く、200%以上が理想的とされている。逆に、100%を切っている会社は支払い能力が低く、資金繰りが苦しくなっている可能性があると言われているみたいです。


それでは、●6400 不二精機 を見ていきましょう。

不二精機 IRライブラリー 決算短信



不二精機 財務体質


自己資本率は、徐々に上がってきていますが25%弱とやや心配域ですね。

流動比率は、100%程度とこちらもギリギリな感じかと思います。



ちょっと心配なので、続けてキャッシュフローについても見ていくとしましょう。



①営業活動によるキャッシュ・フロー

本業で得たキャッシュでプラスが多いほど良いとされているみたいです。



②投資活動によるキャッシュ・フロー

設備や株式など、企業は利益を得るために先行投資を行うものみたいです。



③フリーキャッシュ・フロー

営業CFと投資CFを合わせたキャッシュ・フローみたいです。
家計で言う貯蓄とかに当たるのかな?



では、●6400 不二精機のCFはどうでしょうか?

不二精機 CF


家計でいう収入にあたる営業CFは過去5年はプラスみたいですね。
また貯蓄?にあたるフリーCFも2019年はマイナスですが、過去4年は連続プラスです。

財務CFもマイナスの期間もあるので、借金も返している感じだと思います。

また流動資産が増えない要因は、営業CFで得たプラス分を、投資CFにそのまま当てている感じがしますね。
だいたい反比例の形になっています。


なんか今が「成長所(勝負所)」なんでしょうか?



ということで、財務体質はやや弱めですが、キャッシュ・フローを見た感じ、少し安心できる感じがしました。

(たぶん…ね。素人なので実際は分かりません。)


次は、ROAとROEを見ていきましょう。




<PR>

株式投資の勉強は、まずは無料セミナーから感じを掴んだ方が良いと思います。


こちらの「株式投資体験セミナー」は無料のWEB体験セミナーがあるので、お手軽です。


株式投資体験セミナー



しっかり勉強したい方は、オンライン学習プログラム「Grow」が良いと思います。

動画は約10分程度で、スキマ時間に勉強ができます。また講師にも質問ができ、疑問も解消しやすいです。







【ENTRY】
なし


【EXIT】
なし


【HOLD】
●8135 ゼット 261円×100株
●2060 フィード・ワン 185円×100株
●6400 不二精機 276円×100株


【今月の確定損益結果】
-1,800円



※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願いいたします。




このページのトップヘ